正しい姿勢でメンタル強化!
周りに悩みまくっている人や、グチばっかり言ってる人っていませんか?
そんな人の姿勢を見ると、ほとんどが猫背だったり、下を向いてたりしてます。
つまり、落ち込んでいる時やマイナス思考に陥りやすい人で、胸を張って堂々としている人はいません。
意識的にそうしていることはあっても、
自然に任せておくと肩を落として下をむいてしまいます(´-ω-`)
人間は落ち込むと下を向く
これをまず徹底的に覚えておいてください!
この状態って、つまり猫背ってわかりますよね?
上司に叱られたり、失敗が続いたりといった
落ち込むような状況があれば別ですが、
ねこ背の人は基本的にいつも下を向いて、
落ち込んだ人と同じ姿勢をしています。
人は感情によって胸を張ったり下を向いたりと
姿勢を変えますが、逆に姿勢によっても
感情が動かされてしまうのです!
猫背でいると、それだけで落ち込んだような気持ちに
マイナス修正されてしまいます(´Д` )
かといって本人には自覚がない場合も多くあります。
猫背の姿勢が当たり前の人は、
無意識のうちに考えが後ろ向きになったり、
臆病になったりしてしまいますが、
これが普通だと思うことで、正常と比べることができないから
自覚もできないんですね/(-_-)\
ではちょっと実験です。
最初にわざと猫背の姿勢を作ってみてください。
猫背の姿勢で、クヨクヨとした気持ちに
なってみてください。
「自分なんかダメだ…もう絶望で希望がない…」
なんて言葉を心に投げかけてみてください。
どうですか?簡単にクヨクヨできたと思います。
そして次に、
猫背の姿勢で、明るい前向きな気持ちに
なってみてください。
頑張ってポジティブな言葉を心に
投げかけてみてください。
難しくないですか?
続いてその逆をやってみます。
胸を張って正しい姿勢で、明るい前向きな
気持ちになってみてください。
「自分は素晴らしい!最高!」
といったポジティブな言葉を心に投げかけてみてください。
猫背の姿勢では難しかったポジティブな感情に、
簡単になれたと思います。
そして次に、
胸を張った正しい姿勢のままで、暗いネガティブな気持ちに
なってみてください。
「自分なんかダメだ…もう絶望で希望がない…」
なんていうネガティブすぎる言葉を心に投げかけてみてください。
どうでしょう。
今度はなかなか難しかったのではないでしょうか\(◎o◎)/!
このように一部の心は姿勢で動かされるものなんです。
にしはら接骨院正しい姿勢は、一般的な無理矢理に胸を張って
背筋を伸ばすものとは違います!
そんな強引な姿勢は、人の心も一緒にかたくなにして
融通を利かなくしてしまいます|゚Д゚)))
本当の意味での正しい姿勢だからこそ、
力みのない前向きな気持ちに自然となれるのです。
正しい姿勢は人の心を、
クールに前向きに整えてくれます。
姿勢大事 っす。
にしはら接骨院には、千種区、名東区、守山区、東区など名古屋市内にお住まいやお勤めの方以外にも、瀬戸市、尾張旭市、春日井市、日進市など名古屋市外からお越しの患者さんも多く通院されています
通常の治療メニュー以外にも交通事故治療などの情報はこちらの交通事故専門ホームページからどうぞ!