正しい姿勢で健康増進!
ホーム > 正しい姿勢で健康増進!

正しい姿勢で健康増進!

2015年11月06日(金)7:00 PM


運動をはじめようとしている方へおすすめするのは手軽にできるウォーキングです!

日本人で最も多い歩き方が「猫背」です\(◎o◎)/!

猫背で歩き続けると、太ももの前側の筋肉ばかり発達して

後ろ側はきたえられない・・・

筋肉のバランスが悪くなり、身体の歪みや痛みにつながります。

そこで簡単に正しい姿勢になる方法は

1、肩をすくめるように思いきり上げる

2、肩が耳に近づいたら肩甲骨を閉めるように近づける

3、その状態で肩をストンと落とす

の3ステップですs(・`ヘ´・;)ゞ

これで正しい肩甲骨の位置になりますので、まずこれを覚えましょう!

そして、あごを引く。その姿勢を維持したまま歩き出して

カカトから足先にきちんと体重が移動するのを感じることができます♪

これが猫背歩きだとベタベタと足裏全体で地面に着く形になってしまい、

うまく体重移動ができません。

そしてもう1つウォーキングをするにあたって大切なのは

「腕を振ること」それも、腕を前に出すのではなく後ろに引くイメージで

動かしてください!この時肩甲骨を意識するとさらにいいです!

正しい姿勢でウォーキングを行えば、ダイエットやヒップアップ効果だけでなく

肩こり解消や腰を鍛えることによる腰痛予防の効果もあります\(^o^)/

いい姿勢だと若く見られるなんて効果もあるとかないとか!

みなさん!毎日歩きましょう!

運動



«   |   »

月別記事

サイト内検索

交通事故専門の案内なら交通事故病院 

整骨・接骨・鍼灸院の案内なら整骨ガイド

あなたの街の整体院サロン検索サイト・りらくナビ